2014年06月22日

国際交流まであと一ヶ月

今日は今年の夏、アメリカ、カナダ、オーストラリア、ニュージーランドへホームステイに行く中高生のラボ会員の保護者の皆様のオリエンテーションでした。東京、神奈川、千葉の三支部合同のため、代々木のオリンピックセンターにて11月から子供たちの頑張ってきた事前活動を振り返り、出発に向けて州別に分かれて保護者ならではの不安や質問にきっちり答え、あとは子供たちへの期待を胸に終了しました。毎年千人近い仲間が各州に分かれ一家庭にひとり、同姓、同年齢のホストとホストファミリーと過ごす一ヶ月は子供たちにとって一生の宝物になります。今年で43年続くこの国際交流、ラボと各国のボランティアコーディネーターとの信頼関係の深さがなせる業だと思います。私もラボテューターを始めて11年、何人も国際交流に送り出し、子供たちの成長を目の当たりにしてきました。そしてとうとう今年、引率(シャペロン)を引き受けることなり、テキサスへラボっ子たちと行きます!!また私もテューターとして成長してきたいと思っています。



Posted by かんふー at 20:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
国際交流まであと一ヶ月
    コメント(0)